2011年10月03日

ハロウィーンを楽しもう!

ハロウィーンを楽しもう!
カリグラフィー・クラフトのコラボです。すべて手作りです。  
ハロウィーンを楽しもう!

インテリアとして、お部屋に飾って楽しんで! 

もともとハロウィーンは、キリスト教の「万聖節」の前夜祭。
万聖節は亡き聖人たちを祭るカトリックの行事です。
また紀元前5世紀頃のケルト民族の歴が11月1日が新年であったため、
10月31日がその大晦日でした。
この2つが同時に行われるようになり、
ハロウィーンとしてお祭りが行われるようになったようです。

ハロウィーンは死者の魂がこの世に戻ってくると考えられているため、
キリスト教では10月31日~11月2日までを死者を慰める行事を行っています。
All Hallow's EveがHalloweenと名前が変わっていったようです。



同じカテゴリー(わくわくクラフト)の記事画像
「ブライダルカフェ」に参加
ブライダルカフェ in エネリア
ウッドバーニング
「E-Carnival」 いいモノここに
「ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ09」
身近なものでフォトフレームを作ってみましょう!
同じカテゴリー(わくわくクラフト)の記事
 「ブライダルカフェ」に参加 (2011-07-31 11:26)
 ブライダルカフェ in エネリア (2011-07-18 23:16)
 ウッドバーニング (2010-10-22 09:39)
 「E-Carnival」 いいモノここに (2010-09-24 18:45)
 「ホビーのまち静岡 クリスマスフェスタ09」 (2009-11-10 09:08)
 身近なものでフォトフレームを作ってみましょう! (2009-11-05 12:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハロウィーンを楽しもう!
    コメント(0)